バサルモス 攻略天国 - モンハン4(モンスターハンター4)
バサルモス乗りについて
1回目 | 背中破壊 | 青色のヒビが入ります |
---|---|---|
2回目から | 腹に乗ります | たぶん2回で破壊 |
ちなみにダウンさせた場合ひっくり返るので
腹に攻撃が入りにくく剣士だと逆にきつくなります
砥石のためにダウンさせたりダウンしたら
爆弾攻めしたり、操虫棍ならジャンプ攻撃で腹を狙うのが得策かもしれません
村クエ緊急バサルモス攻略!(探索)
今回は下位バサルを徹底的に解説したいと思います(^o^)/
まずはじめにクエストの出し方ですが、
村クエを☆1〜☆4まで全てクリアしたら
だと思います(..)恐らく
強さは☆4クラス、場所は探索地で、
ムービーからの流れで乗り状態からスタートします(ネタバレw)
では攻略にいきましょー(^-^)/
1、攻撃方法
2Gとほとんど一緒で、
- 突進
- 後ろ尻尾攻撃
- 回転尻尾攻撃
- 毒霧噴射
- 横回転攻撃
- 熱線(グラビーム)
- 爆発ガス噴出
などがあります(..)
ほぼ一緒でしたが、横回転攻撃の頻度が上がり、
またグラビームを普通にしてくるようになりました(--;)
2、肉質、部位破壊について
やはり体は硬く、緑でもはじかれます。
はじかれないのは体の内側だけです(-_-;)
腹の部位破壊を終えると足も切るようになります(^^)d
部位破壊箇所
背中、腹、(尻尾)
尻尾は確認していませんが、恐らく切れます(..)スミマセン
ですが硬いのでなかなか難しいでしょう。
3、その他
乗りについて
乗りダウンに成功すると背中を部位破壊できます(^^)
また2回ダウンを成功させると腹も部位破壊できるので、
ですのでダウンを狙いにいき、
腹を壊してから戦うと楽かもしれません。
操虫棍、エキスの場所 | |
---|---|
赤 | 頭部、首周辺 |
白 | 翼、足周辺 |
橙 | 胴体(腹、背中周辺) |
緑 | 尻尾 |
バサルは乗りが有効で、エキスも狙いやすいので
操虫棍だとやりやすいかと思います(^-^)/
以上で解説を終了します(..)
最後までありがとうございました(^^)
攻撃方法を1つ追加で
爆発ガス噴出
を新たに発見いたしました(^^;
グラビモスでお馴染みの攻撃ですが、
グラビモスのようにでかいの一発!ではなく、
小さいの三連発!になっていますw
どのみち特にかわりませんが…(--;)