ネルスキュラ 攻略天国 - モンハン4(モンスターハンター4)
さぁ、ハンターたちよボディガードとなれ
こんにちは、モンハン4Gでドボルベルクと
ディアブロスが来てほしいクンチュウのクーです。
それとも、モンハン4で3Gのジョジョブラキのような
クエストが来るのでしょうか。
まぁそんなことは置いといて、いきましょー!!
今回の暗殺者は・・・
下位ネルスキュラ
です。
では、みなさん今日もボディガードとして頑張りましょう。
ネルスキュラが使う属性は、睡眠・糸拘束・毒・地震です。
効く属性は、火や雷です。
まず、解毒薬を用意しましょう。
話はそれからです。それと消散剤です。
これは必需品です。
口当たりからはさみを出す攻撃は、
足のあたりで頑張ってよけるか、遠くに行ってよけましょう。
糸は、落ちている糸にもあたってはいけません。
睡眠にも気をつけましょう。
では頑張ってください。
属性・・・なの・・か? どうも。岩の上のヘビィです。
ものすごく細かいことですが、
糸拘束と地震は属性ではないはずです。
属性であるのは、火、水、雷、氷、龍と、
状態異常属性である、毒、麻痺、睡眠、爆破
の九つだけのはずです。
そんな細かいことどうでもいいと思う方も
いらっしゃるでしょうが、
そういう細かいことが
気になる性分なもので。
【下位村クエ】ネルスキュラ攻略
やっとHR上限を開放した片手拳Gです。
今回は、何故か攻略記事の無かったネルスキュラを攻略します。
下位村クエ前提です。上位でも参考にはなるでしょうが……。
ネルスキュラとは、鋏角種に属する大型モンスターで、毒、睡眠など多彩な状態異常を操ります。
※鋏角とは、節足動物鋏角亜門の生物にある器官です。鋏角亜門にはクモやサソリなどが含まれます。但し実際のクモの鋏角はネルスキュラの鋏角にはあまり似ていません。
まず準備から。
村クエ中盤、回復薬、解毒薬の店売り出現前なので、調合で回復薬、解毒薬を用意しておきます。
回復薬グレート、消散剤もあるとなお良いです。
睡眠は元気ドリンコで治せます。但しハチミツとニトロダケをこの段階で各10個ずつ用意するのは大変なので、保険に4〜5個あればいいでしょう。
どちらも忘れるとかなり苦しい戦いが予想されます。アイテムボックスに入っているならリタイアして取りに帰りましょう。
次は弱点を。
属性弱点は火、雷属性ですが、初戦では属性より切れ味(ガンナーなら攻撃力)を重視するとよいでしょう。
剣士なら最低でも黄色、できれば緑ゲージのついた物を。
肉質弱点は腹部(後ろの紫色の棘のついた部分)です。
※クモは2つに分かれた胴体部の前半分が頭胸部、後半分が腹部です。
注意すべき攻撃は主に4つ。
- 1.糸突進
速いです。けっこう攻撃力もあります。
糸を前方に発射、たぐって突進します。連続パターンもあります。
疲労時にはこの後転倒します。乗り状態のチャンスにでもどうぞ。
- 2.睡眠針
腹部の先についた針でハンターを睡眠状態にさせます。
後述の鋏角挟み攻撃につなげてくる事が多いです。
因みに上位だと猛毒針(?)もあるようです。
- 3.鋏角挟み攻撃
口から長い鋏角を取り出し、挟みます。
威力がかなり高く、毒状態(上位だと猛毒)にもなります。
気絶したらもう最悪です。2発目来たらかなりマズイです。
- 4.拘束糸発射
球状の白い糸の塊を発射して攻撃します。
当たると糸ダルマ状態になります。着弾地点にしばらく糸が残るので踏まないように注意しましょう。
消散剤があると時短につながります。
他には、アルセルタスのような正面パンチや、ぶら下がり状態からのパンチ、ぶら下がり状態での毒液落としなどを使用してきます。
糸突進が嫌だという方は近め、睡眠針が避けられないという方は遠めに間合いを取るといいでしょう。
最後に立ち回りの参考を。
剣士なら、弱点の腹部を狙って、後ろへ後ろへと回り込むのがお勧めです。
2層エリアは、上側のほうが平地と近い感覚で戦えます。但し崖登りは隙が多いので無理に登る必要はないです。
ガンナーは……、申し訳ございません、記事主がやっていないので追記して下さる方募集です!
以上です。閲覧ありがとうございます。
ネルスキュラ状態異常を簡単に解説
初めて書くウィルスというものです。
ちなみに書いた日はモンスターハンター4の発売日です。
オンラインでネルスキュラに挑んで.........................3落ち
そうです死にました(まあ敗因の9割は私の回復薬グレートが4個しかなかったことが7割。
一人抜けたことが3割ですけどねwwwww)
はい強かったですネルスキュラ
まあ今回はネルスキュラの状態異常攻撃についてです。
くわしい説明は省きます。
まずは毒攻撃について
こいつは大きく口を開けハンターにガブッとする技です。
頭に近くなければ当たりません。
けどこいつは頭が弱点です多分。
行かないといけない時は毒無効をつけましょう。
眠攻撃は喰らいましたが予備動作は見ていないので分かりません。
記事書くの大変です.今度は何を書こうかな〜
ノシ