大剣 攻略天国 - モンハン4(モンスターハンター4)
大剣で狩りに行こう!
ガサッ!ランポス「誰だ!?」
にゅ俺「俺だよ」
どうも、ミラボです!
今回は大剣での狩りの仕方について書こうと思います。
長所
- リーチが長い。
- ガードができる。
- 威力が強い。
短所
- 抜刀時の動きが遅い。
- ガードすると切れ味が落ちる。
大剣の立ち回り方
溜め切り→横殴り→強溜め切り→強なぎはらい
肉質が柔らかい所に狙おう。
付けた方がいいスキル
- 切れ味レベル+1、これは使える。
- 抜刀術[技]、このスキルを着けて抜刀溜め切りすると威力が激強!!
- 業物、意外と使える。
- 攻撃力UP系、攻撃力重視なら。
- 回避性能、まんがいちの回避したいとき。
- 回避距離UP、回避性能と同じく。
狩り安いモンスター
動きが遅いモンスター、ダラアマデュラ、肉質が柔らかいモンスター。
狩りにくいモンスター
ラージャンなどの動きが速いやつ。
何か間違いなどがあったら突っ込んで下さい。それでは!!バサッ
ツッコミさせていただきます。
大剣でラージャンは狩りにくいとありますが、ラージャンは狩りやすいと思います。実際、Lv.100ギルクエラー部屋では、大剣の割合が高いです。
確かに動きは速いですが、ビームや空中からの突進など、意外と攻撃チャンスは多いです。
些細なことですが気になったので、突っ込ませていただきました。
大剣の使えるテクニックを伝授!
最近オンにいくと、フレンドに手伝ってもらって解放したりしている他力本願な方が増えています。その方々は、大抵PSや知識が無かったりします。
どうも軍事マニアです。
今回は、大剣の使えるテクニックをまだ知らない人が居たら教えたいと思います。知らない奴いねーよとかは無しです
まず回転回避からのコンボで
回避の後にXボタン入力で縦回転の時は、回避後に横殴りが出ます。
そして側転回転だと回避後に、凪ぎ払いが出ます。
これを利用して、
側転→凪ぎ払い→強溜めぎり→強凪ぎ払い→側転
と言うようにループできます。
更に回避後の攻撃を上手く使えば、バックステップしたモンスターに打撃を浴びせたり、ずれた攻撃を回避後の攻撃で位置調整なんかも出来ます。
もうひとつはガードです
オンにいくと未熟な剣士がガードを忘れて、瀬戸際の攻撃を浴び足りしています。
ガードはタイミングで何とか成りますが、ランスとかより凄く性能が悪いので多用はお勧めしません。
ふう疲れた。長々とすいませんねではこれで