仔馬(3歳)
誕生から二回目の元旦を迎えると、3歳となります。
ここからデビュー入厩OKと言われるまでの1年ないし半年もしくは3ヶ月間が、
すべてはこの王監督似の牧場長から仰せられる言葉が運命を握っているのです。
基本的に3歳を迎えたら、
言われるコメントは以下の9つです。 |
3歳になりました
・ スピード感あふれる走りを見せています
・ とても丈夫な馬でみっちりきたえられています
・ とても落ち着いている馬です
・ 早い時期にデビューできそうです |
牧場長は卓越した千馬眼の持ち主であり、
これらのコメントを受けた馬は本当にその能力を持っています。
コメントは隔月で繰り返されるようになっているので、
しかし大体の馬は4月でデビューOKと言われてしまうので、
以上を踏まえると、1月1週〜2月4週までコメントを見れば以降は見る必要はないという事です。
下にコメントを説明してみました。 |
スピード感あふれる走りを見せています
|
スピードを一定以上持っているとコメントされます。
|
スタミナがかなりついてきました
|
スタミナを一定以上持っているとコメントされます。
|
抜群の勝負根性を持っています
|
勝負根性を一定以上持っているとコメントされます。
この時が勝負根性を発揮している時です。
また、並んでムチを叩いている時(勝負根性発揮中)は、
|
とても丈夫な馬でみっちりきたえられています
ただ ちょっと脚元に不安があるようです
|
健康具合を表しています。
|
とても落ち着いている馬です
ちょっと気性面でうるさいところがあります
|
気性の良さを表しています。
あまりにも気性の悪い馬はブリンカーといわれる覆面を装備させられたり、
|
早い時期にデビューできそうです(早熟)
どうもオク手のタイプのようでデビューは遅れるかもしれません(晩成)
|
成長タイプを表しています。それぞれピークの時期が違います。
晩成の2つのコメントは、成長には差はなく
|
ある程度成長すると「デビューはOKです」とコメントが変わり、厩舎へと入ることになります。
育った故郷ともついにお別れです。 |