スポンサード リンク

剣 攻略天国 - トルネコの大冒険3

メモ

  • トルネコのみが装備できる。
  • 一度に装備できる剣は1つだけ。
  • 装備すると、攻撃力が上がる。
  • トルネコが剣を生物に投げ当てると、剣の強さに応じてダメージを与えられるが、剣は無くなる。
  • ポポロが剣を生物に投げ当てると、2ダメージを与えられるが、剣は無くなる。
  • 「剣の強さ」=「基本強さ」+「+値」。
  • 剣が祝福されると、与えるダメージが1.5倍になる。攻撃が当たると12%の確率で祝福が解除される。
  • 剣が呪われると、次のようなことが起こる。
    • 特殊能力を発揮しない。
    • 装備すると外せない。(すいとりの石像でも外せない)
    • 投げ当てると2ダメージ。

 


 

目次

アイスソード   /ウインドスピアー /エリミネーターの斧黄金のつるはし  /おおきづち    /

オーシャンロッド /奇跡の剣     /キラーヘッド   /金の剣      /グレイトソード  /
ゴールドウイップ /こんぼう     /さきぼそりの剣  /シャドーブレイク /ストレイトソード /
スパークソード  /せいぎのそろばん /ゾンビキラー   /つるはし     /デーモンバスター /
デスストーカーの斧鉄の斧      /銅の剣      /ドールクラッシャードラゴンキラー  /
如意棒      /鋼鉄の剣     /はぐれメタルの剣 /はやぶさの剣   /必中の剣     /
封の剣      /ブレッドハンド  /ベビーフォーク  /ボンバーキラー  /魔法の剣     /
メタルキングの剣 /妖剣かまいたち  /ライフドレイン  /ルカナンソード  /ロトの剣     /


関連:指輪

 


 

目次

 


 

金の剣

基本強さ +上限 買値 売値 初期印数 重さ
3 99 3000 1500 なし 4 140
入手
海底山地 山頂部

 


 

目次

 


 

銅の剣

基本強さ +上限 買値 売値 初期印数 重さ
4 99 400 200 なし 5 120
入手
謎のほら穴

南海の地下道
海竜島の遺跡

 


 

目次

 


 

魔法の剣

基本強さ +上限 買値 売値 初期印数 重さ
5 99 1200 600 なし 6 195
入手
・マダム・グラコスのバザーの道具屋

 


 

目次

 


 

鉄の斧

基本強さ +上限 買値 売値 初期印数 重さ
6 99 1200 600 なし 6 130
入手
・神殿の小部屋のよろず屋

・海底山地の休けい所のよろず屋
・グレートバレイナ城下町の道具屋
さんご礁の神殿 広間
さんご礁の神殿 回廊
海底山地 ふもと
海竜島の遺跡
灯台の地下室

 


 

目次

 


 

鋼鉄の剣

基本強さ +上限 買値 売値 初期印数 重さ
10 99 1800 900 なし 3 135
入手
・海竜の灯台の道具屋

・グレートバレイナ城下町の道具屋。
海底山地 ふもと
海底山地 山頂部
海竜島の遺跡
灯台の地下室
遺跡の大空洞 南

 


 

目次

 


 

はぐれメタルの剣

基本強さ +上限 買値 売値 初期印数 重さ
14 99 5000 2500 なし 4 100
入手
・封印の洞くつ

・異世界の迷宮

 


 

目次

 


 

せいぎのそろばん

基本強さ +上限 買値 売値 初期印数 重さ
17 99 10000 5000 なし 3 110
入手
・封印の洞くつ・店

・異世界の迷宮

 


 

目次

 


 

メタルキングの剣

基本強さ +上限 買値 売値 初期印数 重さ
30 99 14000 7000 なし 10 100
入手
・メダル王の景品
メモ
メタルキングの剣メタルキングの盾の両方を手に入れると、冒険の履歴に追加される。

 


 

目次

 


 

ロトの剣

基本強さ +上限 買値 売値 初期印数 重さ
50 99 40000 20000 なし 5 100
入手
・封印の洞くつ・98F・宝部屋
メモ
ロトの剣ロトの盾の両方を手に入れると、冒険の履歴に追加される。

 


 

目次

 


 

ライフドレイン

基本強さ +上限 買値 売値 初期印数 重さ
1 98 10000 1000 なし 7 100
能力
・素振り・敵に空振りをすると、剣の+値が−1される。

・敵に攻撃を当てると、敵のHPを1にするダメージを与え、そのダメージ値の分だけ剣の+値が上がる。
(タマゴロン系にはダメージを1を与え、剣の+値は1上がる)
(はりせんもぐら系にはダメージを2を与え、剣の+値は2上がる)
(敵のHPが1の場合、ダメージを与えられない(はりせんもぐら系/タマゴロン系を除く)。)
・剣の+値が99以上になると、壊れてなくなる。
(HPが100以上の敵に攻撃を当てると、剣はその場で壊れる。)

合成の制限
・他の剣に合成することは出来ない(他の剣を合成することは出来る)。
入手
・封印の洞くつ・45〜49/55〜49/65〜69/75〜79/85〜89/99F・壁
メモ
・敵のHPが1の時(はりせんもぐら系/タマゴロン系を除く)、攻撃を当てた場合もダメージを与えられないが、これは空振りとはみなされず、剣の+値が−1されることはない。

 


 

目次

 


 

ストレイトソード

基本強さ +上限 買値 売値 初期印数 重さ
2 50 30000 15000 貫(重ね掛け不可) 4 90
能力
・一度に前方の1マス先と2マス先の敵を攻撃する。
合成の制限
・他の剣に合成することは出来ない(他の剣を合成することは出来る)。
入手
・不思議の宝物庫・75F・宝部屋

 


 

目次

 


 

妖剣かまいたち

基本強さ +上限 買値 売値 初期印数 重さ
5 50 5000 2500 3(重ね掛け不可) 3 90
能力
・一度に左前・前・右前の3方向に攻撃する。

・ナナメ攻撃が出来るようになる。

合成の制限
・他の剣に合成することは出来ない(他の剣を合成することは出来る)。
入手
・メダル王の景品

灯台の地下室
遺跡の大空洞 南

 


 

目次

 


 

キラーヘッド

基本強さ +上限 買値 売値 初期印数 重さ
10 50 10000 5000 8(重ね掛け不可) 2 85
能力
・一度に1マス先の全敵を攻撃する(攻撃順は左後ろから半時計回りに)。

・ナナメ攻撃が出来るようになる。

合成の制限
・他の剣に合成することは出来ない(他の剣を合成することは出来る)。
入手
・封印の洞くつ

・異世界の迷宮

 


 

目次

 


 

はやぶさの剣

基本強さ +上限 買値 売値 初期印数 重さ
9 99 20000 10000 2回(重ね掛け不可) 2 145
剣の能力
・一度に正面の敵に2回ダメージを与える。
合成時の印の能力
・剣の能力と同じ。
入手
・不思議の宝物庫・85F・宝部屋

 


 

目次

 


 

アイスソード

基本強さ +上限 買値 売値 初期印数 重さ
10 99 10000 2000 氷(重ね掛け可) 2 90
剣の能力
ドラゴン系と「ようがんまじん」にはダメージ1.75倍。
合成時の印の能力
・「氷」×1 → ダメージ1.75倍

・「氷」×2 → ダメージ2.25倍
・「氷」×3 → ダメージ2.75倍
・「氷」×4 → ダメージ3.50倍

入手
・封印の洞くつ・51F〜・店

・異世界の迷宮・?(99Fなど)・へんげの壺

 


 

目次

 


 

ウィンドスピアー

基本強さ +上限 買値 売値 初期印数 重さ
4 99 5000 2500 浮(重ね掛け可) 5 85
剣の能力
浮遊系にはダメージ1.75倍。
合成時の印の能力
・「浮」×1 → ダメージ1.75倍

・「浮」×2 → ダメージ2.25倍
・「浮」×3 → ダメージ2.75倍
・「浮」×4 → ダメージ3.50倍

入手
さんご礁の神殿 回廊

 


 

目次

 


 

オーシャンロッド

基本強さ +上限 買値 売値 初期印数 重さ
5 99 2800 1400 水(重ね掛け可) 4 130
剣の能力
水系にはダメージ1.75倍。

・水路にいる水系に攻撃を当てることが出来る(他の剣では不可能)。

合成時の印の能力
・「水」×1 → ダメージ1.75倍

・「水」×2 → ダメージ2.25倍
・「水」×3 → ダメージ2.75倍
・「水」×4 → ダメージ3.50倍

入手
さんご礁の神殿 回廊

 


 

目次

 


 

シャドーブレイク

基本強さ +上限 買値 売値 初期印数 重さ
12 99 20000 5000 影(重ね掛け可) 5 101
剣の能力
・透明状態のモンスターにはダメージ1.75倍。(レムオルの杖で敵を透明にしても効果を発揮)
合成時の印の能力
・「影」×1 → ダメージ1.75倍

・「影」×2 → ダメージ2.25倍
・「影」×3 → ダメージ2.75倍
・「影」×4 → ダメージ3.50倍

入手
・海底の家・武器屋(明るい時のみ)
メモ
・手に入れると、冒険の履歴に追加される。

 


 

目次

 


 

ゾンビキラー

基本強さ +上限 買値 売値 初期印数 重さ
5 99 8000 4000 屍(重ね掛け可) 7 130
剣の能力
ゾンビ系にはダメージ1.75倍。
合成時の印の能力
・「屍」×1 → ダメージ1.75倍

・「屍」×2 → ダメージ2.25倍
・「屍」×3 → ダメージ2.75倍
・「屍」×4 → ダメージ3.50倍

入手
灯台の地下室

遺跡の大空洞 南

 


 

目次

 


 

デーモンバスター

基本強さ +上限 買値 売値 初期印数 重さ
8 99 6000 3000 悪(重ね掛け可) 2 120
剣の能力
悪魔系にはダメージ1.75倍。
合成時の印の能力
・「悪」×1 → 1.75倍

・「悪」×2 → 2.25倍
・「悪」×3 → 2.75倍
・「悪」×4 → 3.50倍

入手
海竜島の遺跡

 


 

目次

 


 

ドールクラッシャー

基本強さ +上限 買値 売値 初期印数 重さ
6 99 7500 3000 人形(重ね掛け可) 5 105
剣の能力
人形系にはダメージ1.75倍。
合成時の印の能力
・「人形」×1 → 1.75倍

・「人形」×2 → 2.25倍
・「人形」×3 → 2.75倍
・「人形」×4 → 3.50倍

入手
海竜島の遺跡

 


 

目次

 


 

ボンバーキラー

基本強さ +上限 買値 売値 初期印数 重さ
5 99 8000 4000 爆(重ね掛け可) 3 100
剣の能力
爆弾系と「ようがんまじん」にはダメージ1.75倍。
合成時の印の能力
・「人形」×1 → 1.75倍

・「人形」×2 → 2.25倍
・「人形」×3 → 2.75倍
・「人形」×4 → 3.50倍

入手
・グレートバレイナ城下町の道具屋。

 


 

目次

 


 

ドラゴンキラー

基本強さ +上限 買値 売値 初期印数 重さ
12 99 8000 4000 竜(重ね掛け可) 5 100
剣の能力
ドラゴン系にはダメージ1.35倍。
合成時の印の能力
・「竜」×1 → 1.35倍

・「竜」×2 → 1.75倍
・「竜」×3 → 2.10倍
・「竜」×4 → 2.45倍

入手
・封印の洞くつ

・異世界の迷宮

 


 

目次

 


 

必中の剣

基本強さ +上限 買値 売値 初期印数 重さ
1 99 15000 2400 必(重ね掛け不可) 2 81
剣の能力
・通常攻撃が必ず命中する。(通常は92%)
合成時の印の能力
・剣の能力と同じ。
入手
・封印の洞くつ・壁

・異世界の迷宮・?(99Fなど)・へんげの壺

 


 

目次

 


 

エリミネーターの斧

基本強さ +上限 買値 売値 初期印数 重さ
7 99 9000 4000 エ(重ね掛け可) 4 100
剣の能力
・会心の一撃の出る確率が上がる。
合成時の印の能力
・剣の能力と同じ。

・印が多いほど、会心の一撃の出る確率が上がる気がする。

入手
・グレートバレイナ城の宝箱(占いババに会って以降)

 


 

目次

 


 

デスストーカーの斧

基本強さ +上限 買値 売値 初期印数 重さ
9 99 9500 4000 デ(重ね掛け可) 4 100
剣の能力
・会心の一撃の出る確率が上がる。
合成時の印の能力
・剣の能力と同じ。

・印が多いほど、会心の一撃の出る確率が上がる気がする。

入手
・デスストーカーが時々落す。

 


 

目次

 


 

つるはし

基本強さ +上限 買値 売値 初期印数 重さ
2 99 1000 500 堀(重ね掛け不可) 3 150
剣の能力
・壁・水晶を攻撃すると壊せる。

・効果を発揮すると、壊れてなくなる事がある。

合成時の印の能力
・剣の能力と同じ。
入手
・海竜の灯台の道具屋

海底山地 ふもと
海底山地 山頂部
海竜島の遺跡
灯台の地下室
遺跡の大空洞 南

メモ
・他の武器に合成すると、冒険の履歴に追加される。

 


 

目次

 


 

黄金のつるはし

基本強さ +上限 買値 売値 初期印数 重さ
7 99 16000 8000 堀(重ね掛け不可) 6 250
剣の能力
・壁・水晶を攻撃すると壊せる。

・壊れない。

合成時の印の能力
つるはしと同じ。(壊れる)
入手
・異世界の迷宮・98F・宝部屋
メモ
・他の武器に合成すると、冒険の履歴に追加される。

・黄金シリーズの武器。

 


 

目次

 


 

おおきづち

基本強さ +上限 買値 売値 初期印数 重さ
3 99 1500 750 壊(重ね掛け不可) 3 145
剣の能力
・ワナ・アイテム・ツルツル床・トゲトゲ床・石像を攻撃すると壊せる。

・効果を発揮すると、壊れてなくなる事がある。

合成時の印の能力
・剣の能力と同じ。
入手
灯台の地下室

 


 

目次

 


 

ゴールドウィップ

基本強さ +上限 買値 売値 初期印数 重さ
10 99 10000 5000 G(重ね掛け可) 3 90
剣の能力
・敵がゴールドを落す確率が上がる。
合成時の印の能力
・剣の能力と同じ。

・印が多いほど、ゴールドを落す確率が上がる気がする。

合成の注意
・ブレッドハンドやベビーフォークと一緒に合成すると、「雑草」ばかりを落すようになる。
入手
・カジノの景品

 


 

目次

 


 

ブレッドハンド

基本強さ +上限 買値 売値 初期印数 重さ
2 99 3000 1500 パン(重ね掛け可) 2 102
剣の能力
・敵が「パン」を落す確率が上がる。
合成時の印の能力
・剣の能力と同じ。

・印が多いほど、「パン」を落す確率が上がる気がする。

合成の注意
・ゴールドウィップやベビーフォークと一緒に合成すると、「雑草」ばかりを落すようになる。
入手
・カジノの景品

 


 

目次

 


 

ベビーフォーク

基本強さ +上限 買値 売値 初期印数 重さ
1 99 15000 5000 盗(重ね掛け可) 4 90
剣の能力
・敵がアイテムを落す確率が上がる。
合成時の印の能力
・剣の能力と同じ。

・印が多いほど、アイテムを落す確率が上がる気がする。

合成の注意
・ゴールドウィップやブレッドハンドと一緒に合成すると、「雑草」ばかりを落すようになる。
入手
・封印の洞くつ・店

 


 

目次

 


 

グレイトソード

基本強さ +上限 買値 売値 初期印数 重さ
20 99 5500 2000 弾(重ね掛け可) 2 251
剣の能力
・攻撃を当てると、時々、敵の持っているアイテムを弾く。

(攻撃で敵が死んだ場合、効果を発揮しない。)
(敵がアイテムを持っていない場合、効果を発揮しない。)
(弾かれたアイテムは、敵の位置を始点として、主人公から敵への方向に10マス先に飛んでいこうとする。)

合成時の印の能力
・剣の能力と同じ。

・印が多いほどアイテムを弾く確率が上がる気がする。

入手
・異世界の迷宮

 


 

目次

 


 

こんぼう

基本強さ +上限 買値 売値 初期印数 重さ
2 99 1000 500 さび(重ね掛け不可) 3 100
剣の能力
・サビのワナを踏んでも、剣の+値が下がらない。

・リビングデッド・グールのくさった液を受けても、剣の+値が下がらない。

合成時の印の能力
・剣の能力と同じ。
入手
・グレートバレイナ城下町の道具屋

 


 

目次

 


 

さきぼそりの剣

基本強さ +上限 買値 売値 初期印数 重さ
35 99 1000 500 −1(重ね掛け不可) 2 300
剣の能力
・攻撃を当てるたびに、剣の+値が−1される。
合成時の印の能力
・剣の能力と同じ。
入手
邪悪な風穴・1〜11/15〜16F・へんげの壺

・異世界の迷宮

メモ
・「−1」の効果を封じるには、剣を呪うか、封印のワナを踏んで印「−1」を封印するしかない。

・剣印「さび」や指輪印「さび」で「−1」を無効化することは出来ない。

 


 

目次

 


 

スパークソード

基本強さ +上限 買値 売値 初期印数 重さ
4 99 4000 2000 輝(重ね掛け不可) 3 120
剣の能力
・この剣を装備して2回空振りをすると、次の攻撃は必中の会心の一撃になる。

(この剣を装備した状態で空振りした回数がカウントされている。カウントが2になると会心を出し、カウントが0に戻る。)
(素振りはカウントされない。)
(装備を外してもダンジョンを出てもカウントは保持されている。)

合成時の印の能力
・剣の能力と同じ。
入手
・カジノの景品

 


 

目次

 


 

奇跡の剣

基本強さ +上限 買値 売値 初期印数 重さ
3 99 15000 7500 奇(重ね掛け不可) 2 90
剣の能力
・攻撃を当てると、HPが10回復する。

(キラーヘッドに合成すると、最大8回攻撃が当たるのでHPが最大80回復する。)
(キラーヘッドに奇跡の剣とはやぶさの剣を合成すると、最大16回攻撃が当たるのでHPが最大160回復する。)

合成時の印の能力
・剣の能力と同じ。
入手
・不思議の宝物庫・80F・宝部屋

 


 

目次

 


 

如意棒

基本強さ +上限 買値 売値 初期印数 重さ
4 99 13500 6500 如(重ね掛け不可) 5 100
剣の能力
・攻撃を当てると、主人公が後に1マスふきとばされる。
合成時の印の能力
・剣の能力と同じ。
入手
・メダル王の景品

 


 

目次

 


 

封の剣

基本強さ +上限 買値 売値 初期印数 重さ
5 99 15000 7500 封(重ね掛け不可) 7 100
剣の能力
・攻撃を当てると、当たった敵を封印状態にする。

(「印の盾」またはその印の盾を装備していないと効果を発揮しない。)
(ガニラス系・アイアンタートル系・ジャスティス兄には無効。)

合成時の印の能力
・剣の能力と同じ。
入手
・異世界の迷宮・90F・宝部屋

 


 

目次

 


 

ルカナンソード

基本強さ +上限 買値 売値 初期印数 重さ
3 99 10000 5000 ルカナン(重ね掛け可) 3 140
剣の能力
・攻撃を当てると、当たった敵の防御力を1ランク下げる。
合成時の印の能力
・剣の能力と同じ。

・「ルカナン」×1 → 1ランク下げる
・「ルカナン」×2 → 1ランク下げる
・「ルカナン」×3 → 2ランク下げる
・「ルカナン」×4 → 2ランク下げる

入手
・封印の洞くつ・45〜49/55〜49/65〜69/75〜79/85〜89/99F・壁

・異世界の迷宮・?(99Fなど)・へんげの壺

スポンサード リンク