異常状態 攻略天国 - トルネコの大冒険3
異常状態一覧
表の見方
状態名 | 見た目 | 主人公がなった場合の効果。 | 状態変化が自然解除されるまでの行動回数
∞=解除されない |
フロアを移動すれば解除可能か?
○=解除可、×=解除不可、 |
解除する効果
×:なし |
モンスターがなった場合の効果。 |
効果の記号/言葉の説明
●=異常の内容。 | ▼手が使えない
石像が押せない。 |
★=行動パターン。 | ▼行動がキャンセルされる
行動順が周ってきても何もできず、次の生物に順番が進む。 |
■=他の状態との関係など。 | 普通。 |
一覧表
胃下垂状態 | 普通。 | ●現在満腹度が回復しない。 | 199 | ○ | 万能の杖 |
この状態にならない。 | |||||
イカリ状態 | 血管マークの吹出。 | ●攻撃力×2。 | 7〜11 | ○ | 万能の杖
バーサーカー効果 |
●攻撃力×2。 | 11 | ||||
痛みわけ状態 | 普通。 | この状態にならない。 | |||
●主人公がダメージを受けると、その分だけダメージを受ける。 | ∞ | ○ | 万能の杖 | ||
うしろむき状態 | 煙。 | この状態にならない。 | |||
●向いている方向と反対方向を攻撃する。 | 12 | ○ | 万能の杖 | ||
踊り状態 | スポットライトが当たる。 | ●攻撃がキャンセルされる。
●仲間/階段/ワナコマンドが使えない。 |
5 | △ | 万能の杖
睡眠効果 |
●命令/会話ができない。 | 6 | ○ | |||
おびえ状態 | 全身が青色。 | ●行動速度が1ランクアップ。 | 12〜18 | △ | 万能の杖
イカリ効果 |
●命令/会話ができない。 | ○ | ||||
かなしばり状態 | 全身に電気。 | ★行動がキャンセルされる。 | さまざま | △ | 万能の杖
攻撃される(空振りでも良い) |
○ | |||||
空振り状態 | 「空」の吹出。 | ●通常攻撃が当たらない。 | 9 | ○ | 万能の杖 |
10 | |||||
強烈なかなしばり状態 | 全身に電気。 | ●自然回復すると、かなしばり状態(35回行動分)になる。
★行動がキャンセルされる。 |
14 | △ | 万能の杖
会話する |
○ | |||||
草効き状態 | 普通。 | ●草・種から受ける効果が上がる。 | 3 | ○ | 万能の杖 |
4 | |||||
氷状態 | 氷につつまれる。 | ●爆発効果以外の攻撃を受けつけない。
●自然現在HP回復/自然現在満腹度減少しない。 |
2 | △ | × |
●爆発効果、洗脳効果以外の攻撃を受けつけない。
●命令/会話ができない。 |
○ | ||||
混乱状態 | クルクルマーク。 | ●向いている方向に攻撃できるとは限らない。
●向いている方向に移動できるとは限らない。 |
4〜7 | ○ | 万能の杖
黄金の草 |
●命令/会話ができない。
★次のどれかしかしない。 |
|||||
睡眠状態 | ZZZ。 | ★行動がキャンセルされる。 | 3〜4 | △ | 万能の杖
踊り効果 |
6〜9 | ○ | ||||
洗脳状態 | 青いハート。 | この状態にならない。 | |||
●仲間を敵と思い、敵を仲間と思う。
●仲間から敵に思われ、敵から仲間に思われる。 |
2 | ○ | 万能の杖 | ||
チキン状態 | 普通。 | ●通常攻撃の命中率が大きく下がる。 | 7 | ○ | 万能の杖 |
この状態にならない。 | |||||
でたらめ状態 | 普通。 | ●石像/アイテム/階段(旅の扉を除く)が花に見える。
●石像/アイテムの名前が「????」になる。 |
39 | ○ | 万能の杖 |
この状態にならない。 | |||||
鉄状態 | 全身が銀色。 | ●あらゆる攻撃を受けつけない。
●自然現在HP回復/自然現在満腹度減少しない。 |
13 | △ | × |
●洗脳効果以外の攻撃を受けつけない。
●命令/会話ができない。 |
14 | ○ | |||
透明状態 | 仲間なら半透明。
敵なら見えない。 |
●めぐすり状態以外の生物から見つからなくなる。
●めぐすり状態同士でないと命令/会話ができない。 |
29 | ○ | 万能の杖 |
∞ | |||||
トラマナ状態 | 普通。 | ●トゲトゲ床を踏んでもダメージを受けない。 | ∞ | ○ | 万能の杖 |
この状態にならない。 | |||||
バーサーカー状態 | 「暴」の吹出。 | ●倍速2回攻撃になる。
★次のどちらかしかしない。 |
49 | △ | 万能の杖
おびえ効果(封印は解除されず) |
●倍速1回攻撃になる。
●全ての生物を敵と思う。 |
50 | ○ | |||
バクスイ状態 | ZZZ。 | この状態にならない。 | |||
●睡眠状態になり、起きると行動速度が1ランクアップ。 | 10(睡眠) | ○ | 万能の杖
踊り効果 |
||
はりつけ状態 | 足元に電気。 | この状態にならない。 | |||
●移動できない。 | 20 | ○ | 万能の杖 | ||
パワーアップ状態 | 飛び跳ねる。 | ●通常攻撃のダメージが2倍。 | 29 | ○ | 万能の杖 |
この状態にならない。 | |||||
拾えず状態 | 「拾」の吹出。 | ●足元にあるアイテムに「拾う」「投げる」「交換」が使えない。
●足元のにあるアイテムを使えない。 |
∞ | ○ | 万能の杖 |
この状態にならない。 | |||||
封印状態 | 「封」の吹出。 | ●口が使えない。
●仲間コマンドが使えない。 |
∞ | ○ | 万能の杖 |
★次のどちらかしかしない。
・隣接する生物がいなければ、移動する。 |
|||||
変身状態 | モンスター。 | ●そのフロアに出現するモンスターの1つになる。
●同種のモンスターからは攻撃されないがついてくる。 |
39 | △ | 万能の杖 |
●他のモンスターに変わる。
(仲間が変身した場合、元に戻ることはない。) |
− | × | × | ||
まどわし状態 | 普通。 | ●石像/ワナ/アイテム/階段/旅の扉が花に見える。
●生物がトルネコに見える(Lvは表示される)。 |
9 | ○ | 万能の杖
黄金の草 |
●命令/会話ができない。
●仲間にならない。 |
∞ | ||||
マホトーン状態 | 「魔」の吹出。 | ●魔法が使えない。 | ○ | 万能の杖 | |
この状態にならない。 | |||||
身代わり状態 | トルネコ。 | この状態にならない。 | |||
●フロアの全生物がこの状態の生物を主人公と思う。
●命令/会話ができない。 |
25 | ○ | 万能の杖 | ||
めぐすり状態 | 普通。 | ●透明状態の生物が見える。
●ワナが見える。 |
∞ | ○ | 万能の杖 |
目覚まし状態 | 「起」の吹出。 | ■睡眠/バクスイ状態にならない。 | 99 | ○ | 万能の杖 |
めつぶし状態 | 「暗」の吹出。 | ●石像/ワナ/アイテム/階段/旅の扉/生物が見えない。
●生物の名前が「何者か」になる。 |
9〜12 | ○ | 万能の杖
黄金の草 |
●命令/会話ができない。
★次のどれかしかしない。 |
100〜109 |