スポンサード リンク

バルボロス 攻略天国 - ドラゴンクエスト9

バルボロス詳細&攻略

闇竜バルボロス
有効な攻撃 光属性
効きにくい攻撃 闇属性
効かない攻撃 眠りなど特殊効果系、怒り狂わせる系
HP 3100
MP たぶん∞
系統 ドラゴン系
すばやさ すばやさ152と166の間に行動したので160ぐらい?
経験値 32500
ゴールド 0
せかいじゅのはを必ず落とす

攻略

 

ダークフォースで受けるダメージを減らすか、ライトフォースで与えるダメージを増やすのどちらかが良いです。
魔法戦士がいなかったら下の戦略で。

 

A戦士B魔法使いC旅芸人(主人公)D僧侶

 

BがAにバイキルト、Aは覚えていたら「ためる」。
CがAにおうえん、Dはとりあえず自由です。

 

次ターンはBはとりあえず呪文を使い、AよりCのほうが素早さが早かったらCはAにおうえんしてください。
Aのほうが早いならCは攻撃です。
Aはドラゴン斬りを使ってください。Dは忘れずに回復を。

 

これを繰り返せば、いけるはずです。
倒したあとに堕天使エルギオスと戦闘なので、準備しておきましょう。

バルボロス攻略の基礎

炎攻撃をしてくるので、炎耐性がある装備があると有利。

 

やみのはどうはボミオス+ルカナンの効果。
こちらもスクルトやピオリムで応戦しよう。

 

ピオリムで確実に先手を取り、常にHPが高い状態で臨もう。

バルボロス攻略

ドラゴン切り、バイキルト必須。
それでひたすら攻め続ける。
余裕があれば、呪文攻撃OK。

 

はやぶさの剣(改でもよい)があるともっといい。
回復はべホマラーや各自での回復(やくそう系)スクルト・ピオリムがあるといい。(必須かも)

 

ドルモーアに気をつけよう。
当たったら、すぐ回復。跳ね返せたらラッキー。
かなりの強敵というわけではないが、戦闘が終わったら、一回下界へ降りてもいい。
(自分は面倒ですが、ゴレオン戦から一戦ずつ下界へ降りました。)

 

戦闘終了後に世界樹の葉をもらえるので、仲間の袋に入れるのを忘れずに。

闇竜バルボロス

統計:ドラゴン系

 

打撃攻撃を主体に130ほどのダメージを負う。
ドルモーアや全員に攻撃に約70のダメージを与える「闇の炎」といった闇属性の攻撃。
全体に守備力低下+すばやさ低下の効果のある。
「闇の波動」を使ってくる。
どれも危険な攻撃ばかりだが、ボスのHPが低めなので強力な特技を連発してステータス低下が?酷くなる前に勝負を決めよう。

バルボロス攻略

2回行動
HP 3100
EXP 32500
お金 0G
特技
ドルモーア
ツメによる攻撃
闇の炎
おたけび
闇の波動
オススメ特技
ミラーシールド
フバーハ
ドラゴンぎり

オススメアイテムは僧侶の秘伝書!!

豆知識

闇の波動をされたら、「僧侶の秘伝書(光の波動)」を使いましょう。
闇の息対策にはフバーハ。

 

ベホマラーがあれば、余裕で(僕がLV99だったから?)クリアできます。
倒した後、「世界樹の葉」を入手できます。

 

次の「エルギオス(エルキモす)」は連戦ではなく、回復や帰ったりできます。
黒い卵?に話し掛けると戦闘開始!
バルボロス戦の傷を癒してから、戦闘しましょう。

スポンサード リンク