クラウンヘッド 攻略天国 - ドラゴンクエスト9
「地図レベル60以下」のクラウンヘッド出現報告
地図名とレベル(入り口名) | Lv | 入り口場所 | 出現階層 | 最終階層→BOSS部屋 |
---|---|---|---|---|
わななく空の地図(坑道) | Lv44 | カラコタ地方・北東 | B9F | B9F→Sキラーマシン |
わななく夢の地図(道) | Lv48 | カルバド大草原・西 | B9F・B10F | B10F→Sキラーマシン |
わななく大地の地図(道) | Lv50 | 西ナザム地方・東側 | B9F・B10F | B10F→ブラッドナイト |
放たてし影の地図(坑道) | Lv50 | サンマウロ地方・南 | B9F | B9F→イデアラゴン |
残された夢の地図(湿原) | Lv54 | サンマウロ地方・灯台島 | B9・11F | B11F→イデアラゴン |
けだかき影の地図(地底湖) | Lv55 | アイスリバー海岸・南西 | B9F | B12F→Sキラーマシン |
呪われし影の地図(坑道) | Lv55 | 東ナザム地方・東北東 | B10F | B11F→Sキラーマシン |
放たれし獣の地図(アジト) | Lv55 | 竜のしっぽ地方・中央谷 | B10F | B10F→イデアラゴン |
怒れる空の地図(墓場) | Lv56 | エルマニオン海岸・南西 | B9F | B10F→イデアラゴン |
残された闇の地図(坑道) | Lv57 | 竜のくび地方・東 | B9F | B10F→怪力軍曹イボイノス |
わななく夢の地図(世界) | Lv57 | 西セントシュタイン・町の左 | B9〜12F | B12F→イデアラゴン |
怒れる闇の地図(坑道) | Lv57 | サンマウロ地方・灯台島 | B9〜11F | B11F→アトラス |
怒れる大地の地図(道) | LV58 | 竜のつばさ地方・中央 | B9F | B10F→邪眼皇帝アウルート |
けだかき大地の地図(沼地) | LV58 | ダダマルダ山・南西 | B9〜11F | B11F→イデアラゴン |
残された大地の地図(世界) | Lv59 | オリゴリのガケ・中央 | B9〜12F | B12F→イデアゴン |
わななく運命の地図(墓場) | Lv60 | エラフィタ地方・南東 | B9F | B10F→アトラス |
わななく獣の地図(墓場) | Lv60 | オンゴリのガケ・南 | B9〜12F | B13F→ブラットナイト |
けだかき空の地図(道) | Lv60 | エルマニオン海岸・南西 | B9F | B11F→ブラッドナイト |
最終階層=一般敵エリア
BOSS部屋=最終階層の次のエリア。
スーパースターへの道
クラウンヘッドの出現マップは、『わななく影の地図 Lv49』のBF9以降に出現します。
ボスはBF11、ブラッドナイト。
クラウンヘッド出現報告
わななく大地の地図(道)Lv50
入り口場所:西ナザム地方・東側
B9F・B10F
クラウンヘッドを確認しました。
B10F→BOSSはブラッドナイト。
クラウンヘッドについて
クラウンヘッドに対して火吹き芸は、30ダメージ程度。
スーパハイテンションにしてからやることをおすすめします。
(メガンテされないようにです)
低い地図レベルでクラウンヘッド出現
スーパースターの転職に必要なクラウンヘッド。
定説では、地図レベル60台で出現とあります。
しかし、低い地図レベルで出現を確認しました。
わななく空の地図Lv44、入り口場所:カタコタ地方・北東のB9Fにで、クラウンヘッド出現しました。
わななく空の坑道Lv44、B9F→BOSSはSキラーマシン
(注意)
同じ地図名で同じレベル44の地図があります。
わななく空の地図Lv44、入り口場所:西ベルセリア地方・西
どうぐ→たからのちすの表示では名称が同じですが、入り口から入るとわななく空の墓場Lv44と表示されまます。
(『坑道』と『墓場』の表示が違います。)
この『墓場』には「クラウンヘッド」は、出現しません。
ちなみにこちらは、B9F階層でBOSSイデアラゴンです。