矢・石・ワナ 攻略天国 - 風来のシレン4
ワナ
ワナの名前 | 説明・備考 | ワナ師の場合 |
---|---|---|
転び石 | 転んでダメージを受け、持ち物をばらまいてしまう。 | ダメージを受ける。 ぬすっトド・マゼルン・ガマラ種は持っているアイテムを落とす。 |
サビのワナ | メッキをしていない武器・盾の強化値を下げる | 防御力を下げる |
装備はずしのワナ | 全ての装備品が外れる。 | 攻撃力と防御力を下げる |
たたりのワナ | アイテムが一つ呪い状態か道具封印状態になる。 | 封印状態になる |
デロデロのワナ | 持ち物のバナナが全て腐る。 バナナ状態で踏むと即死。 |
くさったバナナになる |
モンスターのワナ | 部屋内に落ちている道具がモンスターになる | 部屋に内に落ちている道具がモンスターになる |
召喚のワナ | ワナ周辺にモンスターが召喚される | |
ワナ増えのワナ | フロア内にワナが沢山出来る | フロア内にワナがたくさん出来る |
落とし穴のワナ | ダメージを受けて、次のフロアに移動する (階段が上りのダンジョンだと落ちても戻ってくる) |
即死させる |
バネの罠 | ランダムな場所にワープする | |
丸太のワナ | 正面から丸太が飛んできて後方に吹き飛ばされる 間にモンスターがいるとモンスターに当たる 5ダメ(壁等に激突で更に5ダメ) |
丸太が飛んでくる |
一方通行のワナ | 一方通行状態にする | |
魔物活性化のワナ | フロア内のモンスターの状態異常が回復する | フロア内のモンスターの状態異常が回復する |
回転板のワナ | 混乱状態になる | 混乱状態になる |
睡眠のワナ | 睡眠状態になる | 睡眠状態になる |
鈍足のワナ | 行動速度を1段階下げる | 行動速度を1段階下げる |
影縫いのワナ | 影縫い(移動できない)状態になる | 影縫い(移動できない)状態にさせる |
バナナのワナ | バナナ状態になる | バナナ状態になる |
イカリのワナ | 部屋内のモンスターがイカリ状態になる | 部屋内のモンスターがイカリ状態になる |
目つぶしのワナ | 目潰し状態になる | 目潰し状態になる |
木の矢のワナ | 左から木の矢飛んでくる。 間にモンスターがいるとモンスターに当たる |
|
鉄の矢のワナ | 左から鉄の矢が飛んでくる。 間にモンスターがいるとモンスターに当たる |
|
毒矢の罠 | 左から毒矢飛んでくる。当たると力が1下がる。 間にモンスターがいるとモンスターに当たる |
|
落石のワナ | 固定ダメージ・・・○ | |
鉄塊のワナ | 固定ダメージ・・・○ | |
爆発のワナ | HP50%のダメージ | |
大爆発のワナ | HPが1になる。HP1状態で踏んでも死なない。 | |
空腹の罠 | 満腹度が10減る | 攻撃力を下げる |
ゲージ消失のワナ | ステータスの一部が見えなくなる | |
階段のワナ | ||
昼夜逆転のワナ | 昼に踏めば辺りが夜になり 夜に踏めば辺りが昼になる | |
フロア移動のワナ | 数フロア先へ一気に移動してしまう | フロアから消滅(落とし穴と同じ) |
ぶっ飛びの床 | 二択屋にある矢印の床。目の前に浮遊系モンスターがいるときに乗ると 「しかし作動しなかった」とメッセージが出て上に乗った状態になる |
今作では、ワナに物を投げ当てても作動する。
壁際に矢のワナがあれば、ナナメ方向から矢を撃つことでワナを安全に作動させ、矢を稼げる。
壁から数マス離れていても、射程3マス固定の石を投げることで矢を稼げる。
石
祝福・・・攻撃力UP | 封印・・・2ダメージ固定 | 呪い・・・外せない・使用不可
入手場所・売買値・効果、補足?
名前 | 売値 | 買値 | 説明 |
---|---|---|---|
石 | 7 | 20 | 投げると正面方向のモンスターへ山なりに飛んで行き、固定ダメージ12を与える。 最大で3マスまで届く。 |
デブータの石 | 14 | 40 | 投げると前方のモンスターへ山なりにホーミングして飛んで行き、固定ダメージ20を与える。 最大で3マスまで届く。 |
爆弾石 | 28 | 80 | 投げると正面3マス先へ山なりに飛んで行く。そして落ちた場所から十文字に炎が広がる。 自分が焼かれないように注意。 |
石は固定ダメージのため、上級マムルも一発で倒せる。
矢
祝福・・・攻撃力UP | 封印・・・2ダメージ固定 | 呪い・・・外せない・使用不可
入手場所・売買値・効果、補足?
名前 | 売値 | 買値 | 効果・補足 |
---|---|---|---|
木の矢 | 3 | 10 | 遠距離攻撃が出来る。(射程10マス)他の矢よりよく落ちている。 変化の壺に入れる、または灯火の盾にくべる最有力候補。 |
鉄の矢 | 10 | 30 | 威力の高い遠距離攻撃が出来る。(射程10マス) |
銀の矢 | 17 | 50 | 何もかもを貫通する遠距離攻撃が出来る。 モンスターハウスなどで使うと効果的。 フロアに店があるときは、店主に注意して使うこと。 |
会心の矢 | 14 | 40 | たまに会心の一撃になる矢 |
毒矢 | 21 | 60 | 攻撃力をを下げる追加効果を持つ矢(射程10マス) |
吹き飛ばしの矢 | 24 | 70 | 離れた相手を攻撃できる。たまに相手を吹き飛ばす。 |
必中の矢 | 必ず相手に当たる矢。 | ||
とどめの矢 | 31 | 90 | 命中確率が極端に低いが、当たった相手を一撃で倒す。 必中小刀系+弾き避けの腕輪との共鳴効果を使えば、必ず当たるようになる。 |
生気の矢 | 35 | 100 | 与えたダメージに応じて自分のHPを回復する。 |
へもじの矢 | 24 | 70 | プラチナ・パラダイスのボス、へもじが撃った矢が外れた場合しか入手できないレアアイテム。(射程10マス) 当てるとかなしばり状態にする事が出来る。 |